注意: このページは最後に更新されてから
3021 日が経過している記事です。
文章が腐敗している可能性があります。その点を考慮した上で確認ください。
障害者手当
提供: kimoto's wiki
この文書は自分が1級の障害者になったときにいくらぐらい金がもらえるのかというのを計算してみたもの。
- 障害者手当について
- http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jidou/tokubetsu.html
- 月額 26,260円
- 月額 4,000円
- 厚生年金入ってる場合はさらに障害厚生年金というのがもらえる
1級の障害とは
1級の障害の要件は
一 両眼が失明したもの 二 そしやく及び言語の機能を廃したもの 三 神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し、常に介護を要するもの 四 胸腹部臓器の機能に著しい障害を残し、常に介護を要するもの 五 削除 六 両上肢をひじ関節以上で失つたもの 七 両上肢の用を全廃したもの 八 両下肢をひざ関節以上で失つたもの 九 両下肢の用を全廃したもの
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousaihoken03/index.html
かなり厳しい。たとえばペースメーカーの人も1級認定になる。ペースメーカーもかなり厳しい状況ではあるとおもうが、この1級の中だと比較的幸せな部類なのかなと思った。(余りこういうことを言うべきでないが)
もらえる金
障害基礎年金: 年間990,100円 障害者手当: 月額26,260円 (年315,120円) 障害厚生年金: (報酬比例の年金額) × 1.25 + 〔配偶者の加給年金額(226,300円)〕 毎年: 1,305,220円 + 障害厚生年金